電熱ベストが寒くなってきたので今年は買って使ってみようと思っていました。
ワークマンの広告がでたときに買いに行けば良かったんですが、都合がつかなくて後で行ったら、もう売り切れ状態でした。
ワークマンのイメージは今までは、現場で働く作業服で男性だけのイメージでしたが、今は女性客にも人気なファッションの店だと知らされました。
これも時代の流れでしょうか?
もう今年は間に合わないよと言われたので楽天市場で探して買ってみました。
電熱ベストおすすめ品で決め手のポイント3点
電熱ベストで検索すると類似品が一杯でてきて、どれを選択したらいいのか実際問題悩んでしまいました。
そこで一通りの電熱ベストを調べながら自分での購入ポイントまとめました。
- ヒーターの位置で後ろは背中と腰の部分、前ではお腹の両サイドで
ヒーターは5ヵ所(後ろ3ヵ所、前2ヵ所) - モバイルバッテリー付きでないもの。
スマホ用に持っているのでそれを併用する。 - 襟が付いているベスト。
1の電熱ヒーターの位置はメーカーよってかなり違いがありました、襟の付いているタイプは襟じたいにもヒーター入っているのが多かったです。
ネックウオーマーを使っているので襟のヒーターは無しにしました。身体の前の部分のヒーターの位置では、胸の部分に付いているのもありましたがお腹の位置にある物にしました。
2のモバイルバッテリーはスマホと共有したいと考えてのでバッテリーの無い物にしました。
3の襟付きですが、下着として着るのでVネックタイプで襟の無い物もありましたが、お出かけの時にカーディガンの上にちょいっと羽織って行けるスタイルがいいと思い襟付きとしました。
私が買った電熱ベストのレビューです
開封前に状態です、レターパックで送られてきました。
開封した中身は電熱ベストとWashing BAGと取扱説明書でした。
電熱ベストを衣紋掛けにかけてみました。
ファスナーを外して広げた裏面でヒーターの位置です。
バッテッリーは外側左側のポケットの電源コードに接続します、USBタイプでの接続とです。
生地はこんな感じです。
USBとモバイルバッテリーの様子です。
モバイルバッテリーは電熱ベストには付属していません。
このUSBはパソコンで使用しているタイプと見た目は違っていますが、同じように使用できますよ。
取扱説明書は小さくてA4の大きさの半分の裏表に書かれていまいた、シニアには字体が小さくて見づらいです。説明も簡単な書き方であったので楽天の販売ページの方がより分かりやすい感じでした。
使用方法は?
ベストのスイッチを押して3段階に切り替えます。
- 青色:45度(低温)
- 藍色:55度(中温)
- 赤色:65度(高温)
電源を入れて約3秒で暖まり出します。私は寒がりですので赤色の高温で使っています。
電熱ベストのサイズは?
商品を買ってみたら小さくて大きめが良かったとか書かれているページも見受けられましたが、ここの商品はサイズ表通りで問題ありませんでした。私の身長は172cですが、やせ型でしたのでサイズ表ではXLでしたがLを選んで正解でした。
洗濯は?
手洗いや洗濯機でも使えるありましたが、まだやったことはありません。買ったときにランドリーパックが付属として付いていました。
まとめ
- 外で仕事をする方にはおすすめの電熱ベストです。
- スマホ用のモバイルバッテリーで使えるのでバッテリーは付いていません。
- インナーとしても着用できます。
- 送料は無料です。
- 電熱が入っていても重たさ感じなく着心地はとてもいいです。
- 寒くなるとホッカイロを貼っていましたが、電熱ベストでOKです。
- 高齢者へのプレゼントしても喜ばれると思います。